2009年 08月 24日
マイディン・スーパーマーケットのミニブローチ・花。 |

KLに行ったら、ぜひ行ってみたかったのが、マイディン・スーパーマーケット。
森井ユカさんの『スーパーマーケットマニア・アジア編』に載っていたこのスーパー、
かわいいブローチ類が、とっても安いらしいのです。
駅からは、少し歩きましたが、とりあえずお店に到着すると、
入り口で、大きいカバンは預けることになります。
小さいショルダーなんかは、そのままでOK。
そして、中に入ると、楽しい~。
イスラム系の人たちが身に着けているような、スカーフ類や洋服なんかが、たくさん!
いっぱい並んでいるものの中から、根気よく探せば、
きれいな刺繍が入った上下お揃いの、結婚式なんかにいいかも?という感じの、
ちょっとよそいきのものが見つかるかも。スカーフ類もきれいでした~。
そして、お目当てのブローチ類。
ありました、ありました、た~くさん!
でも、洋服もそうなんですが、一見キレイでも、よく見ると、どこかが欠けていたり、
キズがついていたり、かなり吟味しなければいけません。
ま、それも楽しいですが。
とりあえず、今回はこのお花のミニブローチ。

こんなにかわいいブローチが、12個で130円ぐらい。
ほんとに、お安いです。
そして、このブローチは1階だったのですが、
2階や3階にも、魅力的なものがたくさんありました。
それも、1個売りではなく、まとめ売りのような感じで、ノートにしても、鉛筆削りにしても、
たくさん入って1セット、のような売り方が多かったです。
お店の建物に『whole sale』と書かれてあったので、
卸のお店も兼ねているのかもしれません。
もしかしたら私、KLでいちばん魅力的だったところは?と聞かれたら、
マイディン・スーパーマーケット!と答えるかも。
でも、ま、もし今度ここへ行く機会があれば、電車+徒歩ではなく、タクシーで行こう。
ぼーっと道路を渡って、『ハイ、罰金。』なんて、もう、コリゴリだから。
ちなみに、ここでお買い物をすると、レジ袋はこんな感じできつくとじられてしまいます。

*** 最近、毎日パンを焼いているのですが、
やっと、コンスタントに焼けるようになってきました。
うちは2人暮らしなので、一度に多く焼いても食べきれないので、
パウンドケーキ型で、ミニ食パンを焼いてます。
これがね、かわいいんですよ。大きさが。
最初、焼きあがって型から出すときに、よくパンが型にくっついてしまっていたのですが、
最近は、型にバターを塗った上に、ケーキを焼くときのように粉をはたくようにしたら、
スポン、と取り出せるようになって、大感激。
見た目は、お店で売ってるような出来栄えだと、自負しております。
でも、香りがねぇ、いまひとつなんです。
もっと『パン!』という、いい香りが欲しいのですが、これがなかなかなのです。
なんでだろう?ま、最近、徐々には、いい香りになってきているのですが。
まだまだ、これから修行です。
あ、シフォンケーキの修行も続けなければ。
■
[PR]
by birds_of_paradise
| 2009-08-24 12:44
| マレーシアのいろいろ。【83】
|
Comments(0)