いろんな地図 |



すごく細かく描かれていて、
見てるとなんとなく楽しいです。
お値段100バーツ前後なので、
ちょっとしたヒマつぶしに、いかがでしょう?
*** 去年の春過ぎですかね、なんとなくお腹の調子の良くない日が続きました。
めちゃめちゃ悪いのではなく、なんとなく。
内科はもちろん、婦人科や心療内科まで行って診てもらいましたが、
特に悪いところは見つからず。
なので、お医者さんにもらった食生活のアドバイスも参考に、
ビオフェルミンを飲んだり、ヨーグルトを毎朝ちゃんと食べたり、腹巻をしたり、
自分なりにできることはやってみました。
腸の調子が良くなるため・・・と思い特に面倒とは感じずにやっていたのですが、
この年末頃ですかね、
自分がそれほどヨーグルトが好きじゃないことに気付き、
腹巻も、お手洗いに行ったときなどは、なんか面倒に感じ始めまして。
なので、一気にビオフェルミン・ヨーグルト・腹巻をやめてみました。
もしまた調子が悪くなったら、始めたらいいわ、と思って。
やめて3週間ほど経ちますが、調子いいんですよね。
わずらわしいことから、ちょっと解放されたような感じもあり。
『朝のヨーグルトってテンション下がらへん?ゆで卵のほうが上がる気ぃするから、
これからゆで卵にするわ。』と、
ダンナさまに宣言し(コイツ何言うとんねん?!という顔をされましたが。)、
ここのところ、朝はゆで卵を食べてます。
朝のゆで卵、シアワセです。